「Evernote」と一致するもの

少し前、Twitterのタイムラインでこんな記事を見かけました。 初心者ブロガーは好きなブログの紹介記事を書いてみよう[tips]【ブログのスタートアップ】 « るうマニア ブログを紹介する記事を書くのをオススメされています。 自分の好きなブログなら、自分なりの言葉で、自分の個性等を出しながら。 資料も用意する必要もなく、案外と簡単に書けますよ。 ということだと解釈しました。 紹介したブログの中...
▶read More
Evernoteを使っています。 なんでもかんでも思いついた事やこれいいなってことを放り込んでます。 GTD(Getting Things Done)にも使っています。(GTDもどきみたいなことしかできていないかもしれませんが) すべてを記憶する | Evernote何でも保存 パッと思い付いたアイディアや好きなもの、見聞きしたことを全部保存しましょう。 ... Evernoteのアカウントを取...
▶read More
Evernoteを使っています。なんでもかんでも思いついたことや、これいいなってことを放り込んで、あとから好きな時に取り出せる。 快適ですね。 自分の周りには結構知らない人もいるので、広めたい。 iPhoneには、FastEverとかいうEvernoteにメモを即取れるアプリがあるようですが、Androidには無いようです。 (Evernoteのウィジェットがそれに対応するんだと思います。しかしも...
▶read More
僕がiftttで登録している自動タスクのリストです。紹介したいと思います。 いくつかは他サイトを参考にさせてもらい、タスク作りました。 (※昔のデザインの頃に作り貯めておいた記事なので、画像が多少違うこともあるかもしれませんがご了承ください) ifttt / Put the internet to work for you.Put the internet to work for you. .....
▶read More
毎日、Evernoteに日次ログを取っています。要は日記です。 iftttを使って、毎日定刻に「日次ログ」というタイトルのノートが自動で作られます。タイトルには日付も入ります。 このノートはGTDで言うところのインボックスに放り込まれます。 日次ログを始めた頃は、 ノート本文に日記のフォーマットが書かれたノートに記載していましたが、 iftttから作られるノートはあまり自由度が無く、 テキストもあ...
▶read More
うちの両親はパソコンが苦手です。 母はネットくらいはできるのですが、父に至っては携帯すら持っていないという。 ですが、「最近生まれたかわいいかわいい孫をもっと見たい!」と思っているのではないかと。 あまり頻繁には実家に帰ることが出来ないので、どうしたらと考えました。 実家にいる人たち 母:ネットくらいはできる。ケータイメールは普通にできる 父:携帯すら持っていない。 妹:ネットはできる。フリーメー...
▶read More
if it than that しばらく前ですがiftttというサービスを使い始めました。 ifttt / Put the internet to work for you.Put the internet to work for you. ... こんな便利なサービスがあることを友人に教えてもらった。 @color_chips HTMLメールでできそうな気はするけど、どこまで厳密に再現してくれ...
▶read More
   1   2   3   4   5